e-minori通信64【秋の花】
皆さまこんにちは!
気付いたら蝉の声も聞かなくなり
一気に秋めいてきましたね!
お洋服屋さんにも秋冬の洋服が目立ってきました(^-^)
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
本日は秋の訪れを感じる秋の花についてご紹介してきます?
今回は代表的なものをご紹介していきます
①コスモス
コスモスは漢字で「秋の桜」と記載しますが
サクラのような淡いピンク色をしていたり、黄色や赤など
様々な色があります
葉も細く枝分かれしているのが特徴的です!
またコスモスは育てやすく家庭でも簡単に育てることができるそうですよ(*’▽’)
②キンモクセイ
キンモクセイの香りを嗅ぐと秋だな~っと感じる方もみえるのではないでしょうか☆
キンモクセイは元々は中国から渡来した花だそうで
甘い香りを放ち日本の三大芳香のひとつと言われております
キンモクセイの香りは人気が高く
秋になるとキンモクセイの香りの香水やハンドクリームなどがお店に並び
人気商品みたいですよ(^-^)
密集した細かいお花がとってもかわいいですよね
③彼岸花
長い茎に大きな真っ赤なお花を咲かせる花ですが
彼岸花は球根から花が出てきてその花が枯れた後に葉っぱが成長するそうです
花と葉を同時に見ることが出来ないことから
「葉見ず花見ず」という言葉があります
彼岸花は大変真っ赤できれいな花ですが、
死や不吉なイメージを抱いている方もみえるかと思います
それは「彼岸花を家に持ち帰ると火事になる」
「彼岸花を摘むと死人がでる」といった迷信があるからなんですよね!
これらは、花の姿が炎を連想させたり、彼岸花がもつ毒によるものとされています
花全体に有毒物質をもち特に球根に毒が多く含まれているそうなので
注意しましょうね
④リンドウ
青系の花ですが近年は白やピンク色もあり日本原産の植物です
昔からリンドウの花の美しさは変わらず
平安時代には清少納言や紫式部も愛していたそうですよ
またリンドウは消炎作用やかゆみなどにも効果があり
漢方にも配合されていたりするそうです
⑤ケイトウ
にわとりのトサカに似ていることから「鶏頭」と呼ばれていますが
日本には奈良時代に中国を経由して渡来してきた花だそうです
また、同じケイトウでもトサカ系、久留米系、キルドシー系、プルモサ系と
4つの系統に分かれます
ケイトウは色づいた部分は花弁ではなく、実は茎が変化したもので
付け根部分をよくみると小さな花が沢山咲いているそうです
赤やピンク、イエロー、グリーンなど様々な色があり
とても華やかで古くは染料としても使われていました
ケイトウは乾燥させてもあまり色が褪せたりしないため
近年人気のドライフラワーにもピッタリですよ♪
まだまだ沢山ありますがどの花も様々な特徴がありますよね
また、秋には「秋の七草」があるのをご存じですか?
1萩
2尾花
3葛
4撫子
5女郎花
6藤袴
7桔梗
春の七草は無病息災を願い七草がゆで楽しみますが
秋の七草は観賞して楽しむ植物なんですよ
秋はどうしても紅葉のイメージが強いですが
沢山の草花を目で見たり香りを楽しんだりすることができます
季節の変わり目もあり夏の疲れを感じて見える方もいるでしょう
皆さまよろしければ、
秋の草花をゆったり見て秋の訪れを感じながら
夏の疲れを癒してあげる時間を作ってみてはいかがでしょうか(^^♪
【案内】
さて、次世代農業ライフ&ビジネス情報を配信している
「AGRI JOURNAL(アグリジャーナル)」のホームページに
弊社商品『環境制御システムe-minori』の情報が掲載されています
『e-minori』で出来ることや、導入されている方のお声なども
ご紹介しておりますので是非、ご覧下さい!!!
以下のURLでご確認を頂けます。
またアグリジャーナル様がオンライン展示会「AGRI EXPO ONLINE」を開催しております。
各農業資材メーカー様がご出展される中、ディーピーティーも
施設園芸ZONEで「ハウス内環境制御システム e-minori」も展示しております。
ご興味がございましたら、是非ともご覧ください。
以下のURLでご確認頂けます。
最後に、e-minoriの宣伝を。( ・`ω・´)キリッ
いまなら1か月のお試しキャンペーンを実施中!
詳しくは、下記URLのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
http://www.e-minori.info/contact/
もちろん、お電話からでもOKです!
e-minori 公式ホームページ
http://www.e-minori.info
#秋の花 #コスモス #キンモクセイ #彼岸花
#リンドウ #ケイトウ #秋の七草
#複合環境制御 #ビニールハウス #施設園芸 #ハウス栽培
#野菜 #秋 #果物 #農業 #農家