e-minori通信

e-minori通信40【秋の農作業安全確認運動について】

e-minori通信40【秋の農作業安全確認運動について】

皆様こんにちは!

9月に入り、少しづつ猛暑もだいぶ去り、
秋の気配がただよう頃になってきましたね

季節の変わり目は自律神経のバランスが乱れやすく
体調を崩しやすかったりするので
休息はしっかりとりながら過ごしていきましょうね(*^^)v

さて、本日のe-minori通信は、
「秋の農作業安全確認運動について」です

9月1日から10月31日までの期間、
「秋の農作業安全確認運動について」実施されますが
皆様すでにご存じでしたでしょうか

今回の秋に推進している取り組みは主に三点です

①重点推進テーマに基づいた推進活動

これは、特に死亡事故の発生割合が高い乗用型の農業機器の
作業ベルト・ヘルメットの着用徹底や作業機をつけた状態で
公道走行する際の灯火類の設置を集中的に働きかけていきます

また、安全フレームなどのない乗用型トラクターが
一定程度存在することから、所有者への追加装備や買い替えなどの
働きかけを継続します

②農作業安全研修体制の強化

これは、事故防止等を習得できる研修の実施や
日常的に農作業安全の啓発を行える体制を地域において
整備する必要があることから
「農作業安全指導員」を全国の各地域で育成することを
掲げています

③その他の取り組み

行政・生産者団体など関係機関が
普及啓発方策を共有し、一体的に取り組んでいくことが
重要である為地域段階における農作業安全推進協議会等の設置を
促進しています

また、都道府県の協力を得て、
現在設立されている労災保険特別加入団体が
受入れ可能なエリア等を把握できたことから
受入れできないエリアの農業団体等に対しては労災保険特別加入団体の設置を、
受入れ可能なエリアの農業者に対しては労災保険特別加入制度への
加入の促進を働きかけていきます

ちなみに、令和3年の7月に発生した農作業死傷事故は
どのくらいの件数があったかご存じでしょうか

令和3年7月に発生した農作業死傷事故は30件もありました

農業機械作業に係る死傷事故:14件
うち乗用型トラクター:5件
動力刈払機:3件
動力防除機:2件ほか

その他の死傷事故:16件
うち熱中症:9件ほか

農林水産省の報告によると
熱中症9件のうち5件は大切な命が失われてしまいました

これらは全て7月中旬以降に発生しており
死亡事故のほとんどが一人での作業中に倒れていたそうです

またこれからの季節は、例年収穫機の回転部に
巻き込まれる事故が多く発生しており、
自脱型コンバインの手こぎ作業中の事故では
指や腕の切断など重篤な事例もでているそうですよ(´;ω;`)

そこで、農林水産省は、
「日暮れが早いため作業が焦りがちになりますが、
収穫物の詰まりを取り除く際は必ずエンジンを止める、
手こぎ作業では手袋を外す、袖口を締めるという
作業の基本を徹底して下さい」

と呼びかけています

「私は大丈夫!」
「今までケガや事故になっていない!」など
過信するのではなく、「もしかしたらこうなるかもしれない」と
危険を予知して作業をしていきましょうね

また、責任者の方は従業員の方への
農作業に対する安全意識の向上へも
力をいれていきたいものですね

皆様!安全第一で農作業に取り組んでいきましょうね(^^)/

詳しい情報や内容は下記ホームページに記載がありますのでご覧ください

農林水産省のホームページ

https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_kikaika/anzen/index.html

【ご案内】

さて、次世代農業ライフ&ビジネス情報を配信している
「AGRI JOURNAL(アグリジャーナル)」のホームページに
弊社商品『環境制御システムe-minori』の情報が掲載されています

『e-minori』で出来ることや、導入されている方のお声なども
ご紹介しておりますので是非、ご覧下さい!!!

以下のURLでご確認を頂けます。

電源を入れるだけで自動制御! らくらく導入で収量アップが叶う環境制御システムとは

またアグリジャーナル様がオンライン展示会「AGRI EXPO ONLINE」を開催しております。

各農業資材メーカー様がご出展される中、ディーピーティーも
施設園芸ZONE で 「ハウス内環境制御システム e-minori」も展示しております。

ご興味がございましたら、是非ともご覧ください。

以下のURLでご確認頂けます。

https://expo.agrijournal.jp/

最後に、e-minoriの宣伝を。( ・`ω・´)キリッ

いまなら1か月のお試しキャンペーンを実施中!

詳しくは、下記URLのお問い合わせフォームからお問い合わせください。
http://www.e-minori.info/contact/

もちろん、お電話からでもOKです!

e-minori 公式ホームページ
http://www.e-minori.info

e-minori通信41【野菜の生育状況及び価格見通し】

e-minori通信39【珍しい野菜のお話】