e-minori通信

e-minori通信112【観葉植物】

皆様こんにちは!

少しづつですが暖かい日も増えてきましたね
だんだんと春が近づいてきているのを実感します

春は新しい生命が息吹く季節でなんだかワクワクしますよね(^^)/

3月は年度末ということで、バタバタされる方も多いかと思いますが
4月からまた良いスタートが切れるように
今から準備していきましょうね

さて、本日のe-minori通信です!

本日は観葉植物のお話をしていきます🌱

皆様、家に観葉植物を置いていたりしますか?

観葉植物を家に置くと部屋の雰囲気を変えるインテリアにもなりますが、
空気洗浄やリラックス効果も期待できると言われています

観葉植物といっても種類は沢山あり
育てやすいもの、少し手入れが必要なもの等色々あるので、
ご自身の生活環境に合わせた植物を選んで育てることができますよ

初心者にオススメな観葉植物も少しだけご紹介しますね

①パキラ
病気になりにく長持ちする植物と言われていて幸運と富をもたらす木と呼ばれています

②モンステラ
光が少ない場所でも育ち、生長が早いので育ってく様子を楽しめる植物です

③サンスベリア
乾燥を好む植物で少ない水やりで育ち、マイナスイオンを発する植物です

まだまだ沢山種類はありますよ

好きな葉っぱの形や大きさ、雰囲気、育てるときのポイントで
お好みの観葉植物を育ててみるのはいかがですか?

ちなみに私は今モンステラを家で育ててますが
ちょっとした癒しの存在です🍃

是非観葉植物を育てたことがないという方は、
お気に入りの観葉植物を見つけて
育ててみてはいかがですか?

4月から新生活を送られる方も沢山みえるかと思います
新生活を機に育ててみるのもいいかなと(^^)

きっと皆様の生活に彩りと癒しを与えてくれるのではないでしょうか

観葉植物のある暮らしをお楽しみください♪

【参考文献】

https://greensnap.co.jp/columns/recommendkanyou

https://hitohana.tokyo/note/2995https://apego.jp/blogs/reading/716?srsltid=AfmBOoqS7Of_Vtj0L6iGKu0kCKPj3O8ZEz1htaGIgmz-CMHKglZ4bLp5

【案内】

さて、次世代農業ライフ&ビジネス情報を配信している
「AGRI JOURNAL(アグリジャーナル)」のホームページに
弊社商品『環境制御システムe-minori』の情報が掲載されています
『e-minori』で出来ることや、導入されている方のお声なども
ご紹介しておりますので是非、ご覧下さい!!!
以下のURLでご確認を頂けます。
またアグリジャーナル様がオンライン展示会「AGRI EXPO ONLINE」を開催しております。
各農業資材メーカー様がご出展される中、ディーピーティーも
施設園芸ZONEで「ハウス内環境制御システム e-minori」も展示しております。
ご興味がございましたら、是非ともご覧ください。
以下のURLでご確認頂けます。
最後に、e-minoriの宣伝を。( ・`ω・´)キリッ
いまなら1か月のお試しキャンペーンを実施中!
詳しくは、下記URLのお問い合わせフォームからお問い合わせください。

もちろん、お電話からでもOKです!

☆★☆Instagram更新中☆★☆

アカウント名『eminoridpt』

Instagramでは、食と農に関することはもちろん
営業員の出張先での出来事や日常的なことなど
色々な情報をアップさせていただいております!

沢山の方と繋がっていけたら嬉しいです(^^)

是非Instagramをやっている方はフォローをお願いします!

e-minori 公式ホームページ

e-minori通信113【花粉に良い食べ物】

e-minori通信111【果物の女王?!】